2012年9月5日水曜日

保健薬とは?

せっかくブログを復活したのに、更新がのびてしまいました。
継続させるのは、ホント難しいです・・・


今日は、保健薬について書こうと思います。


病気を治すことを目的としたのが治療薬です。
かぜ薬(ルル・パブロンなど)、胃腸薬(キャベジンなど)、鎮痛剤(バファリンなど)がそうです。

それに対し、保健薬とは文字通り健康を保つためのおくすり。

治療薬と区別するため、私達はそう呼んでいます。




保健薬は、健康を保つためのお薬
一般的なのがビタミン剤(ドリンク)です。

保健薬は、毎日飲むのが基本。
続けることで体の健康維持に貢献してくれます。
また、用法用量を守っていれば、副作用はほとんど心配ありません。


毎日飲むのが基本、だからといって、
1日でも忘れたら効果が切れて、また最初から・・・なんてことはないです。

例えば、ビタミン剤やサプリメント(薬でなく健康食品の場合が多い)は
体内に足りないそれらを補給する製品。
(足りていると飲む必要はないですが)足りない状態が続くと
体調が悪くなったり不調になったりします。

だから足りない状態にならないように毎日飲むんですが
足りなくなってから、それが原因で起こる不調を治す(抑える)ために飲む
という時もあります。(治療薬的な使い方)
口内炎が出来た時に チョコラBBを飲んで治す場合がそれ。

ビタミン不足が原因で口内炎ができますから
そうならないよう、毎日飲むのが本当は良いんですが。



漢方薬でも保健薬がいろいろあります。
その中で、当店の一押が自然薬。(当店は自然薬専門店です)


私たちの体には、本来、生体機能のバランスを保ち、いつも健康を維持しようとする働きがあります。これを自然治癒力あるいは恒常性維持能力といいます。

この自然治癒力を引きだしてくれるのが、
松寿仙(しょうじゅせん)、紫華栄(シカロン)といった自然薬です。


松寿仙は、10年、20年続けている愛用者が数多くいらっしゃる最強の保健薬です。

松寿仙は効果はマイルドなんで
「効いているのかいないのかわからない」と言われることも多いです(笑)

それでも、飲むのをやめると、だんだん調子が悪くなる
体調が悪くなって、あらためて「松寿仙が効いてたんだ」と実感する
そう言われる保健薬です。だから続ける方が多いんですが。

松寿仙のお話、愛用者の声などはまた紹介させていただきます。
 

応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
---------------------------------------------------------------------------------
くすりのドラチュウ(中央薬品株式会社)
755-0028 山口県宇部市東本町2丁目8番18号
(薬剤師・相談担当)新田悦子 (店長・薬剤師)新田茂彦
(TEL) 0836-21-7856 (FAX) 0836-21-7834
※電話受付時間:930分~1800分 日祝日休みです。

(スマートフォンURL) http://www.dorachuu.com/sp/
【医薬品販売業】許可番号:第15220031号。許可年月日:平成22222日。
【郵便等販売届】平成22222日付で山口県宇部環境保健所へ提出、受理済。

0 件のコメント:

コメントを投稿